検索結果
Daisuke Yamamotoの最新記事 (16件)
シリコンバレーのテックトレンドを振り返る − 2014年~2017年
こんにちは。Nissho Electronics USA山本大輔です。 2015年8月からスタートした当社のブログサイト。気が付けば、今回で私の書く記事は16記事目となりました。いつも読んでくださっている方、本当にありがとうございます。タイ […]
続きを見る人間のアシスタントは不要になる?バーチャルアシスタントのAmyとAlexaを使ってみた
こんにちは。Nissho Electronics USA山本大輔です。 最近、私はAmyとAlexaという優秀なメンバーと一緒に仕事をしています。Amyは秘書として、私のスケジュール調整をしてくれています。Alexaはちょっとリラックスした […]
続きを見るIoTからAIまで 〜シリコンバレー/アメリカ各地のイベント情報 2017年2月- 6月
こんにちは。Nissho Electronics USA山本大輔です。Nissho Electronics USAが拠点を構えるここシリコンバレーを中心に、アメリカ全土では大小多くの技術関連イベントが開催され、テクノロジーリーダー達による情 […]
続きを見る驚くべきAmazonの破壊力 – AWS Re:invent 2016 –
こんにちは。Nissho Electronics USA山本大輔です。 先日、大盛況の中、行われたAWS Re:inventに参加してきましたので、その内容についてレポートします。 AWS Re:inventとは? AWS re:Inven […]
続きを見るシリコンバレー出張の楽しみ方-ナパ・ワイントレイン体験記
こんにちは。Nissho Electronics USA山本大輔です。 ワインカントリーとして名高いカリフォルニア。出張でいらした際にカリフォルニアワインを楽しむ方も多いかと思います。今回は久しぶりにワイン関連の記事をお届けします。 「シリ […]
続きを見る熾烈なDocker(ドッカー)コンテナ・オーケストレーターの覇権争い
こんにちは。Nissho Electronics USA山本大輔です。 テクノロジー業界において、「コンテナ」は現在、最も注目されているキーワードの一つであることは間違いありません。コンテナ型仮想化サービスについては以前のブログでも取り上げ […]
続きを見るアメリカ企業からみた日本企業 - グローバル人材とは?
こんにちは。Nissho Electronics USA山本大輔です。 シリコンバレーで働いて感じたこと 私はここシリコンバレーでこちらの新しいスタートアップやビジネスモデルを発掘し、主に日本市場に対して展開するということを行っています。 […]
続きを見るオープンソースとの上手な付き合い方
こんにちは。Nissho Electronics USA山本大輔です。 フィンランドの大学生であるLinus Torvalds氏が1991年に発表したLinuxは、その後爆発的に普及し、2016/8/25に25周年を迎えました。1990年代 […]
続きを見る2016年夏に参加するべきイベント情報 ~シリコンバレー/アメリカ2016年7月-9月〜
こんにちは。Nissho Electronics USA山本大輔です。Nissho Electronics USAが拠点を構えるここシリコンバレーを中心に、アメリカ全土では大小多くの技術関連イベントが開催され、テクノロジーリーダー達による情 […]
続きを見るVMwareとどう違う?Docker(ドッカー)に見るコンテナ型仮想化サービス
こんにちは。Nissho Electronics USA山本大輔です。 仮想化の世界における現在の大きなトレンドであるコンテナ。既に多くの企業が使い始めていると思います。今回はこのコンテナ・テクノロジーに焦点を当てた記事をお届けします。 コ […]
続きを見る情報量に差がつく、春に参加するべき〜シリコンバレー/アメリカ各地のイベント情報 2016年4月-6月
こんにちは。Nissho Electronics USA山本大輔です。Nissho Electronics USAが拠点を構えるここシリコンバレーを中心に、アメリカ全土では大小多くの技術関連イベントが開催され、テクノロジーリーダー達による情 […]
続きを見るITインフラの未来~デジタルビジネスを支えるWeb-Scaleインフラとは?~
こんにちは。Nissho Electronics USA山本大輔です。 以前の記事でデジタルビジネスについて少し述べさせていただきましたが、今回はデジタルビジネス時代に必要となるITインフラとはどういうものなのか、その中でも注目を集めている […]
続きを見る注目はIoTとビッグデータ〜シリコンバレー/アメリカ各地のイベント情報 2016年1月-3月
こんにちは。Nissho Electronics USA山本大輔です。 Nissho Electronics USAが拠点を構えるここシリコンバレーを中心に、アメリカ全土では大小多くの技術関連イベントが開催され、テクノロジーリーダー達による […]
続きを見るあなたの上司がロボットに?- ガートナー 戦略的テクノロジー 10大予測から見る2016年以降注目すべきITトレンド-
こんにちは。Nissho Electronics USA山本大輔です。 2015/10/4~10/8にフロリダ州オーランドで開催されたGartner Symposium/ITxpo 2015で発表されたTop10 Strategic Pre […]
続きを見るAmazonからGartnerまで ~ シリコンバレー/アメリカ各地のイベント情報 2015年10月-12月
こんにちは。Nissho Electronics USA山本大輔です。Nissho Electronics USAが拠点を構えるここシリコンバレーを中心に、アメリカ全土では大小多くの技術関連イベントが開催され、テクノロジーリーダー達による情 […]
続きを見るOpenSource Networkingを失敗しないための4つの方法
こんにちは。Nissho Electronics USA山本大輔です。 今回は、もはや見逃せないオープンソースの勢い、その中でもオープンソース・ネットワーキングについて述べていきたいと思います。 オープンソース・ネットワーキングとは まず、 […]
続きを見るNewsletter Signup
シリコンバレーにおけるICTトレンドやローカル情報、日商エレクトロニクスの取り組みに関する最新情報などをいち早くお届けします。
ニュースレター登録 お問い合わせ ニュースレター配信停止